『 てんやわんや!』

~僕、だんなはんの日常の出来事をお伝えします~    
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング

2009年08月13日

懐かしいサイダー



お土産にいただきました。有馬温泉マークのサイダー入道雲
 


味は、甘さ控えめで炭酸もそれほどきつくなくOK


夏にもってこいですがほとんど次男坊に飲まれましたダウン


  


Posted by わかだんなはん at 08:41Comments(0)食べ物

2009年07月30日

行ってきました。



こないだここに行ってきました。僕のお店の近所に出来たのですが今回は、2回目です。




僕のオススメは、この塩バター焼きそば¥550円ですgood


かなりこの焼きそばは、ハマッテマスムカッ(家族もハマッテマス)地図はこちら
  


Posted by わかだんなはん at 21:24Comments(0)食べ物

2009年07月12日

おいしく!頂きました!



昨日、Cafe Banmさんに寄ったら奥様の差し入れを僕も頂戴しました。

初めて、揚げたい焼きを食べましたが美味しかったです。

まだ、足が完治してないので最近、歩けてないのですがマスターに『気にせず食べとき~』と奥様ご馳

走様でした。  


Posted by わかだんなはん at 12:39Comments(0)食べ物

2009年06月16日

おしゃれだね!神戸

  


久しぶりに嫁さんの用事も有り、神戸へ行って参りましたニコニコ 昨日から探していましたおいしそうなお店

を下調べしてここBar & Bistro64へランチですチョキ

僕がオーダーしたのは、昨日から調べ上げてました、ナポリタンのランチです。ナニューというと勿論

ワーイ ナポリタン大盛りとスープorサラダとパン(プレーン・オニオン・バジル・トマト・ポテト・チョコの

6種類は食べ放題、写真は、手前バジル、奥オニオン、スープはコーンスープでした。)と飲物です。

  


お皿やグラスにお店のトレードマーク64も入り、妻も大喜び結婚記念が何も出来なかったので少し

安心です。ナポリタンも少し太めのかなりモッチリ感があり僕も大変満足で結構なお味で神戸を満喫

できましたものすごくおススメですOK

  


Posted by わかだんなはん at 20:47Comments(3)食べ物

2009年05月13日

お隣さんから



このカレーパン、お隣の奥さんが生地から手作りのカレーパンです。

奥さん曰く発酵で生地が膨らみすぎたらしいのですが味は、美味しかったですgood

子供たちも喜んで食べていましたニコニコ
  


Posted by わかだんなはん at 15:55Comments(2)食べ物

2009年04月30日

太っ腹!



 
家族で晩御飯を食べにはなやす行きました。月末というのに嫁が奢ってくれました花火 
よ!太っ腹!
家族みんな幸せなひと時でした。
(僕が食べたのは、ハンバーgoodメチャクチャおいし~~)
  続きを読む


Posted by わかだんなはん at 21:42Comments(3)食べ物

2009年04月17日

久しぶり




久しぶりにikumoresweetsちゃんを頂けました。(最近は、僕の口に入ってこないんですがなき

クロッカン クッキーです。메제크제 맛있어ニコニコ


  


Posted by わかだんなはん at 22:20Comments(3)食べ物

2009年04月08日

うま! 



鶯が鳴く頃が一番おいしそうです!




僕の大好きな魚の肝、新鮮でないと食べれませんよ~ちっ、ちっ、ちっ猫にも負けない位、綺麗でしょチョキ
  


Posted by わかだんなはん at 16:32Comments(1)食べ物

2009年03月26日

いざ、神戸

昨日、家族総出神戸に行ってきました。いつも甲子園帰りに行くラーメン屋さん行って来ました。

お店は、彩華らーめんというのですがこれがgoodなんですよ一度皆さんも行って見てください。




  


Posted by わかだんなはん at 20:37Comments(3)食べ物

2009年03月11日

なかなかやるね!

ど~もこの定食は、かちかち山定食ですワーイ これが一度食べたら病みつきになっちゃいます。味は

というと鳥のから揚げと野菜を炒めたのにスパシーなカレー風味です。一度食べに行って下さい。

店の名前は、味伸です。かちかち山定食800円です。写真は、ご飯大盛りで900円です。場所

なんですがまだ地図が載せれませんガーン ゴメリンコ


  


Posted by わかだんなはん at 17:16Comments(4)食べ物