『 てんやわんや!』

~僕、だんなはんの日常の出来事をお伝えします~    
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング

2010年04月19日

神戸のおみやげ



妻が神戸のおみやげにはらドーナツを買ってきてくれました。なんかええことあったやろか?


  


Posted by わかだんなはん at 21:50Comments(0)食べ物

2010年03月25日

春ですね



今日、たつの市のお客様から自宅で作られた

いかなご(くぎ煮)を頂きました。

いかなごが出てきたら、を感じます。
  


Posted by わかだんなはん at 22:59Comments(0)食べ物

2010年03月04日

『インデアン』でランチ



今日は、少し足を延ばして姫路で美味しいカレー インデアンに入ってきました。拍手

僕が頂いたたのは、日替わりランチカレーです。サラダ・ライス・トルティーヤ・トッピング2種が

付いて満足!今日はから揚げが3個付き、トッピングは、ほうれんそうーとジャガイモが

入ったカレーでした。もちろんお味はgood



以前に食べた事のあるインデアン特製のカレーパンもペロリと頂きました花まる
  


Posted by わかだんなはん at 18:46Comments(0)食べ物

2010年02月27日

今日の夕飯



今日の夕飯は、トマト鍋です。

妹家族も来て妹のオススメ鍋でした花まる

さっぱりして幾らでも食べれました。結構意外でしたがおいしかった~チョキ



〆は、リゾット風にしてチーズをトッピングしました(結構いけるで~)
  


Posted by わかだんなはん at 22:44Comments(0)食べ物

2010年02月17日

これ食べました!



鯖頂きました拍手

写真にもわかるように鯖の肝と子どもも頂きました。

新鮮でないとなかなか食べれませんけど花まる
  
タグ :子ども


Posted by わかだんなはん at 11:18Comments(0)食べ物

2010年02月13日

明日は、バレンタインデー



チョコレートをお客様から頂きましたハート

本当は、明日ですが家族みんなで美味しく頂きますピカピカ
  


Posted by わかだんなはん at 19:15Comments(0)食べ物

2010年02月04日

『活魚物語 藤澤』でランチ



今日のお昼は、少し足をのばして行ってみました拍手(実際は、仕事で行ってたんですが)

お客様より『藤澤』のお名前は、聞いていて一度行ってみたかったお店です。

僕が頂いたのは、日替わり定食で

前菜(大根・人参・里芋の炊き合わせ・魚の甘露煮・玉子焼き)
刺身(鮪・魬)
魚の煮付け(あかした鰈・さやえんどうと卵)
天ぷら(茄子・南瓜・しし唐・魚)
お汁(今日は、粕汁)
ご飯(一杯目はお替り出来ます)・漬物
食後は、コーヒーがついて¥1050
でした。

びっくりしたのは、ボリュームが有り、男性でもお腹がチョチョぎれる位です花まる

お勧めのお店をゲットgood出来ましたアセアセ



TEL/079-245-5646 079-246-5730
住所/姫路市東山211-7 東山マックスバリュー店 南側
営業時間/AM11:30~PM2:00/PM5:00~PM10:00
定休日/月曜日

  


Posted by わかだんなはん at 21:19Comments(0)食べ物

2010年01月29日

がんがら食べました



先日、妻の実家でがんがら(がしら)を頂戴致しました拍手



綺麗に食べたでしょもちろん、肝も食べました
花まる


  


Posted by わかだんなはん at 22:35Comments(0)食べ物

2010年01月27日

これも意外といけまっせ!

 

皆さんご存知のLOTTE 雪見だいふくトーブツ 茶店のぜんざいを混ぜますと



なぁ~んとびっくり、冷たいぜんざいの出来上がり

(ぜんざいを温めてもイイ感じで雪見だいふくが溶けてくれますメロメロ

皆さん、一度試してください(旨いです)花まる
  


Posted by わかだんなはん at 22:49Comments(2)食べ物

2010年01月25日

今日の夕食

  

今日の夕食は、家島産のエビフライとカキフライとササミフライ花まる

それに嫁さん手作りのタルタルソース(ピクルスが無かったため胡瓜で代用)good

  

炊き立てのご飯に家島産の海苔の佃煮タラーッ

お野菜たっぷりの中華スープで花まる



蒸し牡蠣に大根おろしでポンズ、七味をお好みで拍手

美味しく頂きました花まる  


Posted by わかだんなはん at 20:42Comments(0)食べ物

2010年01月22日

旨い!



最近僕は、Cafe Baumのマンデリン ビルセレクシにハマッテマス

これが気分爽快になるし旨いんです花まる
  


Posted by わかだんなはん at 20:07Comments(0)食べ物

2010年01月19日

『PAPA'S & MAMA'S 太子店』

よく家族で行くお店にランチに嫁さんと行ってきましたニコニコ

今日は、プリモランチを注文してピカピカ

 

サラダとスープ(野菜いっぱい体が温まります)

 

今月のパスタ 僕が北海道産 ツブ貝と魚介ラグーのぺペロン風 ~大葉風味~

嫁さんは、ワタリガニのトマトクリームソースをレストランペロリと頂きました花まる



まだお腹に余力がありましたので卵と粗引きソーセージのピッツァをペロリと頂きましたハート



TEL/079-276-5223
住所/揖保郡太子町東保348-4
営業時間/AM11:00~PM10:00<order stop 9:30>
定休日/月曜日(祝日の場合は翌日)


  


Posted by わかだんなはん at 22:25Comments(0)食べ物

2009年12月17日

家島で



家島で仕事に行った時に頂きました。

プレリュードのステーキランチレストランです。

家島では珍しいお肉を出してくれるお店です。

勿論 味は、旨かったです花まる
  


Posted by わかだんなはん at 10:14Comments(0)食べ物

2009年12月10日

『また、行ってきました』



太閤寿し』へまたまたお邪魔しました。

毎週水曜日は、ちらし寿しの日です。

もちろん味は、ビックリするほど旨かったです!


  


Posted by わかだんなはん at 16:43Comments(0)食べ物

2009年11月25日

手打ちうどん『大黒』



先日、太子のサンパーク内にある手打ちうどん『大黒』に行ってきました。


僕が頂いたのは、天ぷら釜揚げうどん定食 麺はシコシコ、もっちりでめっさ旨かったですアセアセ




カレー天ぷらうどんこちらは、妻がオーダーしましたチョキ


【手打ちうどん 大黒】
兵庫県揖保郡太子町鵤1320
電話079-276-6729
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日

  


Posted by わかだんなはん at 08:58Comments(0)食べ物

2009年11月17日

『大閣寿し』のランチ



今日のお昼は、嫁と以前雑誌で見た広畑にある大閣寿しへ行ってきました。

僕が頂いたのは、すし定食 とくもりです。なんとお蕎麦の汁の中に『梅干』が入っていました。

これがアクセントになり旨かったですgood

もちろん寿しも質・量とも文句の付けようなくめっさ旨かったです拍手


【大閣寿し】
住所:兵庫県姫路市広畑区東新町三丁目八六
電話:079-239-3345
営業時間:(昼)11:30~14:00・(夜)17:00~22:00
定休日:日曜日
HP:http://www.e-osusi.com/


地図はこちら地図はこちら地図はこちら地図はこちら  


Posted by わかだんなはん at 16:26Comments(0)食べ物

2009年11月11日

行ってきました。



この方のブログを見て、のりくらに行ってきました。まだお昼前でしたが店内は、ほぼ満員でした。


ほんとに待たずにラッキーでした。




もちろん味はgoodでした。
  


Posted by わかだんなはん at 21:48Comments(0)食べ物

2009年11月02日

嬉しい(^0^)/



今日の晩御飯は、10歳になる息子が作ってくれましたハート


ナポリタンですピカピカ ちょー美味かったですチョキ
  


Posted by わかだんなはん at 20:45Comments(0)食べ物

2009年09月03日

がいな製麺所



おいしいうどんを食べてきました。讃岐の『池上』で修行をされた方のお店です。




僕が食べたのは、釜玉です花まる

茹でた麺に生卵が入り、お好みでダシしょうゆをかけ後トッピングにゴマ・七味を!


イヤ~これが旨い!安い!びっくり!


【がいな製麺所】

兵庫県加西市和泉町25-2
TEL:0790-45-0848
定休日/第三月曜日


  


Posted by わかだんなはん at 15:33Comments(0)食べ物

2009年08月14日

美味しかった。



皆さん、ご存知の小山ロールのマンゴープリン

いただきま~すレストラン
  


Posted by わかだんなはん at 20:58Comments(0)食べ物